ギシアンミッション攻略と報酬一覧

シノアリスのギシアンミッション攻略と報酬一覧についてまとめています。効率的なミラーズメダルの集め方やボスナイトメア「正義」の攻略法についても記載しているので、シノアリスのギシアンミッション攻略と報酬を確認する際の参考にご覧ください
| 関連記事 | |
|---|---|
| ミラーズメダルの集め方 | 白銀の誓いガチャ当たり |
ギシアンミッション概要
| 開催期間 | 9/25(月)16:00~10/11(水)14:59 |
|---|
ギシアンミッションはギルドメンバーと協力しあい、ギルド内でのメダル獲得数をもとに魔晶石や進化素材、スキル強化素材などの豪華報酬を獲得できるクエストイベントです。
ミラーズメダル概要

ミラーズメダル入手方法
ミラーズメダルの入手方法は、ドロップ入手とモノガタリ参加報酬の2種類あります。
モノガタリ参加報酬を全て獲得後に周回しやすい節を周回することで、効率よくミラーズメダルを収集できます。
最大1000個の魔晶石獲得
ギシアンミッションでは、ギルドメンバーと協力してミラーズメダルを収集することで、最大1,000個の魔晶石が獲得できます。
ギルド達成報酬として、最大「100万メダル」で全ての報酬を獲得できます。
特攻キャラはスノウホワイト
| スノウホワイトジョブ一覧 | |
|---|---|
ブレイカー |
クラッシャー |
クレリック |
パラディン |
ギシアンミッションのクエストの特攻キャラは「スノウホワイト」です。
スノウホワイトを多く編成することで効率よくメダル稼ぎができます。
メダル獲得量ボーナス武器
| 武器名 | 入手方法/効果 |
|---|---|
正義の大鎌 |
【入手方法:白銀の誓いガチャ】 |
白銀の誓いガチャで正義の大鎌が入手可能です。
正義の大鎌は、メダル獲得量を増やす特殊効果がある武器なので、メダルを効率集める際に必須です。
総合値を上げる必要がある
ノーマル
| 難易度 | 必要総合値 |
|---|---|
| 5節 | 40,000 |
| 6節 | 45,000 |
| 7節 | 50,000 |
| 8節 | 55,000 |
| 9節 | 60,000 |
ハード
| 難易度 | 必要総合値 |
|---|---|
| 5節 | 65,000 |
| 6節 | 70,000 |
| 7節 | 75,000 |
| 8節 | 80,000 |
| 9節 | 85,000 |
ギシアンミッションでは、各節ごとに一定以上の総合値が挑戦条件になっています。装備やジョブを強化し、事前に総合値を上げておきましょう。
メダルドロップ一覧
ノーマル
| 難易度 | 消費AP | 獲得メダル |
|---|---|---|
| 1 | 10 | 10 |
| 2 | 11 | 12 |
| 3 | 12 | 12 |
| 4 | 13 | 14 |
| 5 | 14 | 18 |
| 6 | 15 | 20 |
| 7 | 16 | 24 |
| 8 | 17 | 28 |
| 9 | 18 | 32 |
| 10 | 20 | 38 |
ハード
| 難易度 | 消費AP | 獲得メダル |
|---|---|---|
| 1 | 16 | 32 |
| 2 | 17 | 38 |
| 3 | 18 | 44 |
| 4 | 19 | 52 |
| 5 | 20 | 58 |
| 6 | 22 | 68 |
| 7 | 24 | 76 |
| 8 | 26 | 88 |
| 9 | 28 | 108 |
| 10 | 30 | 118 |
メダル集めをする場合ハードを周回するのがおすすめです。
5節、8節、10節で登場する正義はとても強いので周回はあまりおすすめしません。
ボスがオーク種の6節、9節は黒石シリーズの防具が使えるので周回速度が早くなります。
攻略のポイント
スノウホワイトに風属性武器装備で周回

ギシアンミッションではスノウホワイトの得意武器のスキル効果がアップするため、スノウホワイトでイベントを周回するのがおすすめです。
また出現するボスは全て水属性なので、風属性武器を装備させると与ダメージを増やせます。
- ▶スノウホワイトの評価はこちら
- ▶風属性武器一覧はこちら
ナイトメアで火力と耐久強化
風属性の与ダメージを伸ばせるリントヴルム、水属性攻撃の被ダメージを減らせるジギタリスの使用がおすすめです。
また味方全員の攻撃力を上昇させる孤独な黒兎や、味方全員の防御力を上昇させるガーディアンもイベントで入手できる高性能なナイトメアなのでおすすめです。
ナイトメア(正義)攻略

ナイトメア(正義)は物理防御力が高く、威力の高い魔法攻撃をしてくるので魔法攻撃デバフを付与しましょう。
HPゲージによって行動パターンが変わり、2本目のHPゲージに突入すると更に物理防御力が上がり、魔攻と魔防を下げるスキルを使用してきます。
魔法防御は高くないので、風属性の武器で魔法攻撃すれば大ダメージを与えられます。
ホークの性能

ホークは、敵全体の攻撃力を大軽減するスキルを持ちます。
オーガやハウンドなど、敵の物理攻撃力が高い敵に非常に有効なナイトメアです。
ミラーズメダルの入手方法
ギシアンミッションの各節では、1回クリアごとに50枚のミラーズメダルをクリア報酬で入手できます。
最大で5回までクリア報酬を入手可能なので、まずは各節を5回ずつクリアしましょう。
各章5回クリア後は、総合値や装備に応じてオートで周回可能なクエストがおすすめです。
ギルド達成報酬一覧
達成報酬の追加
| 追加時期 | 10/3(火)15:00~ |
|---|
ギシアンミッションの達成報酬が追加されます。獲得できるアイテムが増えるため、今まで以上にメダルを集めましょう。
| アイテム | 獲得個数 | 必要合計メダル |
|---|---|---|
![]() 竜の鱗(火) |
20 | 5,000 |
![]() 竜の鱗(水) |
20 | 10,000 |
![]() 竜の鱗(風) |
20 | 20,000 |
![]() 竜の瞳(火) |
10 | 40,000 |
![]() 竜の瞳(水) |
10 | 60,000 |
![]() 竜の瞳(風) |
10 | 80,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 100,000 |
![]() 鳥類の仮面 |
1 | 150,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 200,000 |
![]() 鳥類の仮面 |
1 | 250,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 300,000 |
![]() 鳥類の仮面 |
1 | 350,000 |
![]() 竜種の枷 【追加】 |
1 | 380,000 |
魔晶石
|
300 | 400,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 450,000 |
魔晶石
|
100 | 500,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 550,000 |
コロシアム補助の宝珠(Ⅱ) |
1 | 580,000 |
魔晶石
|
100 | 600,000 |
![]() 竜種の枷 |
1 | 630,000 |
![]() モノガタリの宝玉(Ⅲ) |
3 | 650,000 |
魔晶石
|
100 | 700,000 |
コロシアム補助の宝珠(Ⅱ)
|
1 | 730,000 |
![]() モノガタリの宝玉(Ⅲ) |
3 | 750,000 |
魔晶石
|
100 | 800,000 |
![]() コロシアムの宝玉(Ⅲ) |
3 | 850,000 |
魔晶石
|
100 | 900,000 |
![]() コロシアムの宝玉(Ⅲ) |
3 | 950,000 |
![]() コロシアム補助の宝珠(Ⅲ) |
1 | 980,000 |
魔晶石
|
200 | 1,000,000 |
メダル交換所アイテム一覧
ナイトメア
| アイテム | 必要メダル | 交換優先度 |
|---|---|---|
ホーク |
1500 (上限1) |
★★★★☆ |
ホーク |
3000 (上限5) |
★★★☆☆ |
アイテム
| アイテム | 必要メダル | 交換優先度 |
|---|---|---|
![]() コロシアムの宝玉(Ⅱ) |
500 (上限40) |
★★★★☆ |
![]() コロシアムの宝玉(Ⅰ) |
200 (上限60) |
★★☆☆☆ |
![]() コロシアム補助の宝玉(Ⅱ) |
500 (上限40) |
★★★★☆ |
![]() コロシアム補助の宝玉(Ⅰ) |
200 (上限60) |
★★☆☆☆ |
![]() モノガタリの宝玉(Ⅱ) |
500 (上限40) |
★★★☆☆ |
![]() モノガタリの宝玉(Ⅰ) |
200 (上限60) |
★★☆☆☆ |
![]() 竜種の枷 |
500 (上限10) 1000 (上限10) |
★★★★☆ |
![]() 竜の瞳(火) |
50 (上限40) |
★★★☆☆ |
![]() 竜の鱗(火) |
20 (上限120) |
★★☆☆☆ |
![]() 竜の爪(火) |
10 (上限200) |
★☆☆☆☆ |
![]() 竜の瞳(水) |
50 (上限40) |
★★★☆☆ |
![]() 竜の鱗(水) |
20 (上限120) |
★★☆☆☆ |
![]() 竜の爪(水) |
10 (上限200) |
★☆☆☆☆ |
![]() 竜の瞳(風) |
50 (上限40) |
★★★☆☆ |
![]() 竜の鱗(風) |
20 (上限120) |
★★☆☆☆ |
![]() 竜の爪(風) |
10 (上限200) |
★☆☆☆☆ |
![]() 鳥類の仮面 |
1000 (上限4) 2000 (上限4) |
★★★★☆ |
![]() 鳥類の鷄冠 |
50 (上限60) |
★★★☆☆ |
![]() 鳥類の翼 |
20 (上限200) |
★★☆☆☆ |
![]() 鳥類の羽毛 |
10 (上限200) |
★☆☆☆☆ |
![]() 破の書 |
1600 (上限5) 3000 (上限5) |
★★☆☆☆ |
![]() 序の書 |
1000 (上限5) 2000 (上限5) |
★☆☆☆☆ |
![]() 強化の剣(Ⅳ) |
50 (上限50) 100 (上限50) |
★★☆☆☆ |
![]() 強化の剣(Ⅲ) |
20 (上限50) 40 (上限50) |
★☆☆☆☆ |
![]() 金のズタ袋 |
50 (上限30) 100 (上限30) |
★★☆☆☆ |
![]() 金のズタ袋 |
200 (上限999) |
★☆☆☆☆ |
全てのアイテムを交換するには、追加報酬無しで102,600枚、追加報酬分をあわせて227,100枚のミラーズメダルが必要です。
交換おすすめアイテム
敵全体の攻撃力を大減少させられるナイトメアの「ホーク」は必ず交換しましょう。4回限界突破をできるので、総合値も伸ばせます。
その他のアイテムは武器強化に使用する強化素材や、進化に使う素材はあって困るものではないので、可能な限り周回するのがおすすめです。


ブレイカー
クラッシャー
クレリック
パラディン
正義の大鎌








コロシアム補助の宝珠(Ⅱ)


ホーク














