ギルドボックスガチャ~忘却ノ物語~まとめ
シノアリスの新ガチャ「ギルドボックス~忘却ノ物語~」の当たり武器をランキング形式で記載。ギルドボックスガチャで獲得可能な黒鉄シリーズの武器の詳細についても紹介しているので、シノアリスのギルドボックスガチャを引く際の参考にしてください。
ギルドボックスガチャ概要
開催期間 | 2022/9/1(木)0:00~9/8(木)23:59 |
---|
今月もギルドボックスガチャが開催されます。
ガチャの仕様
ギルドボックスガチャは、魔晶石ではなくキャラクターズの血を用いて引くことができます。
キャラクターズの血 獲得可能期間 |
9月1日(木)5:00~9/7(水)23:59 |
---|
ギルドで一つのボックスが用意されており、中身はギルドで共有しています。
荊棘シリーズ|荊棘シリーズ武器選択権
このガチャでは、『荊棘シリーズ武器選択権』が排出されます。当選すると、荊棘シリーズの武器種いずれかを選択し、獲得することができます。
荊棘シリーズはLL進化可能なので、始めたばかりで総合値を上げたい方にはおすすめします。
他武器種を揃えたい人におすすめ
自分の担当でない武器種を揃える際にも、完凸できる荊棘シリーズや邪心シリーズはおすすめです。
選択する際には、自分の担当でない武器種を選ぶことも視野に入れておきましょう。
ガチャ回数報酬
ギルドボックスガチャは、特定回数ガチャを引く度に、回数に応じたアイテムが獲得できます。また、ガチャ回数報酬は自分が回した分だけカウントされます。
ガチャ回数 | 報酬 | |
---|---|---|
1回目 | ![]() |
![]() |
3回目 | ![]() |
![]() |
5回目 | ![]() |
![]() |
10回目 | ![]() |
![]() |
20回目 | ![]() |
![]() |
30回目 | ![]() |
![]() |
40回目 | ![]() |
![]() |
45回 | ![]() |
![]() |
50回目 | ![]() |
ギルドボックスガチャの武器をLL進化させるためには、ギルドボックスガチャの周回報酬で入手できる進化素材が必要です。通常の進化素材では進化できないので注意してください。
荊棘シリーズ一覧
武器 | スキル/詳細 | |
---|---|---|
![]() |
・敵1体に物理特大ダメージ ・最大総合値8580 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体に魔法大ダメージ ・最大総合値8582 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方2体の魔法攻撃力を大アップ ・最大総合値8551 ・補助支援(弐)でバフ効果上昇 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体の物攻、物防を大ダウン ・最大総合値8553 ・補助支援(弐)でデバフ効果上昇 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方2体のHPを大回復 ・最大総合値8574 ・回復支援(Ⅱ)で回復量増加 |
|
![]() |
![]() |
邪神シリーズ一覧
邪神シリーズは、黒鉄メダルで獲得することができます。荊棘シリーズより見劣りしますが、おまけ的要素として認識しておきましょう。
武器 | スキル/詳細 | |
---|---|---|
![]() |
・敵1体に物理大ダメージ ・最大総合値6789 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体に魔法大ダメージ ・最大総合値6797 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方1~3体のHPを大回復 ・最大総合値6773 ・回復支援(Ⅱ)で回復値が増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方2体の魔法防御力を増加 ・最大総合値6700 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵2体の魔法攻撃力を減少 ・最大総合値6817 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・コンボ武器 ・最大総合値8006 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体に物理大ダメージ ・最大総合値7996 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方1~2体のHPを大回復 ・最大総合値8006 ・回復支援(Ⅱ)で回復値が増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体の防御力を大減少 ・最大総合値7980 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方1~2体の防御力を大増加 ・最大総合値7991 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体に物理大ダメージ ・最大総合値8554 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体に魔法大ダメージ ・最大総合値8564 ・勇猛果敢(弐)でダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方2体のHPを回復 ・最大総合値8524 ・回復支援(Ⅱ)で回復値が増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・敵1~2体の物理攻撃力を大減少 ・最大総合値8549 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
・味方1~2体の魔法攻撃力を大増加 ・最大総合値8542 ・補助支援(弐)でバフデバフの威力増加 |
|
![]() |
![]() |
商品一覧と上限数
商品 | 上限数 |
---|---|
![]() |
20個 |
![]() |
50個 |
![]() 経験値増加の加護(IX) |
15個 |
![]() ゴールド増加の加護(IX) |
15個 |
![]() ドロップ増加の加護(IX) |
15個 |
![]() 金のズタ袋 |
20個 |
![]() 強化の剣(Ⅲ) |
30個 |
![]() 強化の剣(Ⅳ) |
35個 |
![]() 強化の剣(Ⅴ) |
45個 |
![]() 強化の石版(Ⅱ) |
90個 |
![]() 強化の石版(Ⅲ) |
90個 |
![]() 強化の石版(Ⅳ) |
90個 |
![]() 強化の石版(Ⅴ) |
70個 |
![]() 獣の油 |
90個 |
![]() 植物の粘液 |
80個 |
![]() 蛇の生き血 |
90個 |
![]() 竜の生き血 |
40個 |
![]() 竜種の枷 |
30個 |