ヨコオタロウ氏の概歴と作品一覧
シノアリスの原作/クリエイティブディレクターを務めるヨコオタロウ氏の概歴と手がけた作品の一覧を記載しています。シノアリスの生みの親ヨコオタロウ氏について知りたい方は参考にして下さい。
ヨコオタロウとは
ヨコオタロウ氏は、「ドラッグオンドラグーン」シリーズや「ニーア」シリーズのディレクターで知られるゲームクリエイターです。
インタビューなどで見せる独特な言動は「ヨコオ節」と呼ばれ、ファンや同業者からも「不思議な人」という評価をうけています。
また、メディアへの露出がある際は、イラストで顔を隠したり、「ニーア」シリーズに登場するエミールのマスクを被って登場します。
年 | 概歴 |
---|---|
1994年 | 神戸芸術工科大学卒業後、株式会社ナムコ入社 |
1999年 | ソニー・コンピュータエンタテインメント入社 |
2001年 | 株式会社キャビア入社 |
2010年 | 株式会社キャビア退社 |
2011年 | フリーで活動(自称「無職」) |
2015年 | 株式会社ブッコロを立ち上げ、代表取締役に就任 |
作品一覧
作風
ヨコオタロウ氏が手がける作品は、流行りや王道をあえて避けた挑戦的なものが多く「ドラッグオンドラグーン」や「ニーア」など代表的な作品が持つ独特の世界観は「ヨコオワールド」と呼ばれています。
ゲーム
年 | 作品 |
---|---|
2003 | ドラッグオンドラグーン |
2005 | ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒 |
2010 | ニーア ゲシュタルト/レプリカント |
2012 | DEMONS'SCORE |
2013 | ドラッグオンドラグーン3 |
2017 | ニーア オートマタ |
2017 | SINoALICE |
漫画
年 | 作品 |
---|---|
2013 | ドラッグオンドラグーン 死ニ至ル赤 |
2013 | どらっぐおんどらぐーん ウタヒメ ファイブ |
2015 | 君死ニタマフ事ナカレ |
舞台
年 | 作品 |
---|---|
2015 | ヨルハ |
2016 | 君死ニタマフ事ナカレ 零 |
代表作 ニーアオートマタコラボも決定
開催期間 | 2017年夏頃予定 |
---|
シノアリスとヨコオタロウ氏が手掛けた「ニーア オートマタ」のコラボが決定しました。
コラボキャラ詳細
2B
ヨルハ部隊所属の近接攻撃特化型のアンドロイド。
刀、槍、拳による攻撃の他、ポッドによる遠距離射撃もこなせる優秀な機体です。
任務に忠実で冷静な言動が目立つ一方で、大雑把な性格を度々9Sに指摘されています。
シノアリスでは攻撃タイプのキャラクターになる可能性大。
2Bの評価とおすすめジョブはこちら
9S
単独での任務を得意とするスキャナータイプのアンドロイド。愛称は「ナインズ」。
メンテナンス役も兼ねて、2Bと行動を共にするようになります。
近接攻撃は不得意(本人談)ながら、ハッキングによる敵の爆破や操作でボス敵もあっさり撃破できてしまい、作中でも随一の高性能モデルです。
シノアリスではサポートタイプの性能になると予想されます。
9Sの評価とおすすめジョブこちら
A2
ヨルハ機体のプロトタイプのアンドロイド。
司令部から離れ、機械生命体への強い復讐心を抱きながら、単独での行動を続ける謎の多い機体です。
言動は粗暴ですが、押しに弱く意外と面倒見の良い性格。クールな復讐鬼として登場したはずが、「脳筋」「チョロい」「コミュ障」「お人好し」というギャップでジワジワとファンを増やしていったキャラクター。
2Bを更に攻撃寄りにしたような性能で、守りを犠牲にして火力を上げて近接攻撃主体で戦うスタイルを得意としています。
シノアリスでは、極端に攻撃に特化した性能になりそうです。
A2の評価とおすすめジョブこちら
ボーヴォワール
遊園地廃墟に登場した大型の機械生命体ボス。
美を求めて同胞の機械生命体やアンドロイドを食らう、ヨコオ節全開のキャラクターです。
音波による攻撃や、ハッキングによる汚染など、様々な攻撃手段でプレイヤーを苦しめました。
ボーヴォワールの評価とおすすめジョブこちら
エミール
前作ニーアに引き続きオートマタでも登場した、シリーズを代表するキャラクター。
その正体は、元美少年の実験兵器。レプリカント/ゲシュタルトでのある事件をきっかけに、人間の姿を失い異様な風貌となってしまいました。
オートマタでは記憶を失っており、サブクエストでプレイヤーの手を借りながら少しずつ記憶を取り戻していきます。
作中最強クラスの実力の持ち主ですが、シノアリスで果たしてヨコオ氏が素直に高性能キャラにするかは謎。
エミールの評価とおすすめジョブこちら