クリスタルウィスプ攻略と適正ナイトメア
シノアリスの討伐イベント「拒絶の結晶(クリスタルウィスプ)」の攻略方法と特攻一覧を記載しています。クリスタルウィスプの倒し方や、特攻防具、ジョブ、おすすめナイトメアを記載しているので、拒絶の結晶を攻略する際の参考にしてください。
基本情報と特効一覧
討伐ナイトメア情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
入手できる核 | 入手できるナイトメア | ||||
![]() |
![]() |
||||
特攻キャラ | 特攻防具 | ||||
![]() |
![]() |
||||
クリスタルウィスプの核でカスタマイズできる武器 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
拒絶の結晶基本情報と特攻一覧です。クリスタルウィスプの核が入手できます。
イベント概要
開催期間 | 2021/3/19(金)12:00~3/21(日)23:59 |
---|
討伐イベント「拒絶の結晶」が開催中です。クリスタルウィスプやクリスタルウィスプの核が入手できます。
イベントの構成
難易度 | 節数 |
---|---|
ノーマル | 1~3節 ・クリスタルウィスプ入手可能 |
ハード | 1~3節、EX ・クリスタルウィスプの核 |
拒絶の結晶はノーマルモードとハードモードに分かれています。ノーマルモードではナイトメア「クリスタルウィスプ」、ハードモードでは「クリスタルウィスプの核」が入手できます。
クリスタルウィスプの攻略方法
クリスタルウィスプは防御力がとても高いです。HPが一定数減ると、回復と防御力を上げるスキルを使ってくるため鉄壁になってしまいます。
味方のデバフレベルによって攻撃スキルが変化するので、バフレベルを上げて強力スキルを発動させないようにしましょう。
拒絶の結晶攻略のポイント
特攻キャラはグレーテル
拒絶ノ結晶の特攻キャラはグレーテルです。グレーテルを持っている場合は最優先で編成しましょう。
後衛は楽器を多めに
クリスタルウィスプはプレイヤーのバフ・デバフレベルによって攻撃を変化させるので、楽器を多めに持っていきバフレベルを一定値に保てるようにしましょう。
長期戦は不可
HPが減るとウィスプ自身が回復と防御バフを付与してしまうので、なるべく一気に削ることを心がけましょう。
攻略方法
おすすめ防具
砂岩シリーズ | |||
---|---|---|---|
![]() 髪飾り |
![]() ドレス |
![]() グローブ |
![]() ブーツ |
スキル効果 | ・火属性のスキル効果が上昇する | ||
セット効果 | ・ウィスプ種に対して、スキル効果が上昇する | ||
武器種類 | 長柄、刀剣、楽器、祈祷 |
今回最適性の防具です。他にも火属性の威力増加防具がおすすめです。
おすすめナイトメア一覧
ナイトメア | 詳細 |
---|---|
![]() |
【魔晶石購入のおまけ】 ・水属性のスキル効果が特大上昇 |
![]() |
【ガチャ入手】 ・弱点を突ける火スキルの威力大上昇 |
![]() |
【魔晶石購入のおまけ】 ・味方生存者の攻撃力が特大上昇。 ・ミトラの上位互換 |
おすすめ武器
火 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
メイン装備が火属性が多いほど威力が増加する武器一覧です。
道中のナイトメアと攻略方法
Wave1
登場ナイトメア | ||
---|---|---|
マジシャンゴーストA | マジシャンゴーストB | バード(風) |
マジシャンゴーストとバードが登場します。バードが敵のバフ、マジシャンゴーストAがデバフ、Bが回復をしてきます。デバフが厄介なのでマジシャンゴーストAを優先的に倒しましょう。
Wave2
WAVE1,2の敵はランダム出現です。Aゴーストはデバフを付与してくるのでなるべく早く倒しましょう。ミトラやカサゴローなどを召喚しておくことをおすすめします
Wave3
登場ナイトメア |
---|
クリスタルウィスプ |
既にデバフを受けている場合は、デバフを消せるナイトメアを召喚しましょう。WAVE1終了前に火属性ナイトメアを召喚し、一気にHPを削りましょう。