ファフニール攻略方法とおすすめナイトメア

シノアリスの討伐イベント「海底に巣食う火竜(ファフニール)」の攻略方法と特攻一覧を記載しています。ファフニールの倒し方や、特攻防具、ジョブ、おすすめナイトメアを記載しているので、海底に巣食う火竜を攻略する際の参考にしてください。
基本情報と特効一覧
| 討伐ナイトメア情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
| 入手できる核 | 入手できるナイトメア | ||||
ファフニールの核 |
ファフニール |
||||
| 特攻キャラ | 特攻防具 | ||||
人魚姫 |
海底 |
||||
| ファフニール核でカスタマイズできる武器 | |||||
殻の魔具 |
殻の斧 |
殻の杖 |
|||
| ファフニールの核で進化できる武器 | |||||
殻の書 |
殻の弓 |
殻の杖 |
|||
殻の提琴 |
殻の槍 |
殻の大剣 |
|||
海底に巣食う火竜基本情報と特効一覧です。殻武器やファフニールの核を入手できます。
イベント概要
| 開催期間 | 2021/3/4(木)12:00~3/6(土)23:59 |
|---|
討伐イベント「海底に巣食う火竜」が開催中です。殻の槍や殻の提琴、ファフニールの核が入手できます。
イベントの構成
| 難易度 | 節数 |
|---|---|
| ノーマル | 1~3節 ・ファフニール入手可能 |
| ハード | 1~3節、EX ・ファフニールの核 ・殻の槍、殻の提琴 |
海底に巣食う火竜はノーマルモードとハードモードに分かれています。ノーマルモードではナイトメア「ファフニール」、ハードモードでは「ファフニールの核」が入手できます。
ファフニールの攻略方法

ファフニールは特にこれといった弱点はありませんが、強い点もたいしてありません。序盤に登場した討伐イベントなので攻略難易度もあまり高くありません。
範囲攻撃がメインなので、HPがあまり高くない場合はヒーラーを連れて行くと安定します。道中が火属性ではないので、多少他の属性の武器を装備することをおすすめします。
海底に巣食う火竜攻略のポイント
通常ブレイカーがおすすめ

ファフニールの道中には、風属性や火属性の敵が登場するので、通常ブレイカーの方が攻略しやすいです。人魚姫を2凸するとジョブ補正で威力が70%増加するので、傲獅のブレイカーと10%しか変わりません。
瞬間火力は傲獅

傲獅のブレイカーのモチーフ武器の「傲慢の赤剣」は、水属性の装備が多いほどスキル効果が上昇するので、瞬間火力を出したい場合は、傲獅のブレイカーがおすすめです。
おすすめ防具
| 海底シリーズ | |||
|---|---|---|---|
海底のバレッタ |
海底のドレス |
海底のグローブ |
海底のミュール |
| スキル効果 | ・水属性のスキル効果が上昇する | ||
| セット効果 | ・ドラゴン種に対して、スキル効果が上昇する | ||
| 武器種類 | 刀剣、打撃、祈祷、楽器 | ||
今回の特攻防具は海底シリーズです。海底シリーズがない場合は、ドラゴン種特攻や、水属性特攻防具がおすすめです。
おすすめナイトメア一覧
| ナイトメア | 理由 |
|---|---|
ユノ |
【魔法石購入のおまけ】 ・水属性の武器スキル効果が大増加 ・敵から受ける風属性ダメージも増加 ・最終WAVEで大活躍する |
フリゴ |
【ガチャ入手】 ・弱点を突ける水スキルの威力大上昇 ・代用:ポピー |
ナツノ |
【魔晶石購入のおまけ】 ・味方が使用する刀剣のスキル効果が大増加 |
リティ |
【魔晶石購入のおまけ】 ・味方が使用する射出のスキル効果が大増加 |
ミトラ
|
【魔晶石購入のおまけ】 ・味方全員の物理・魔法を大上昇 ・無条件でダメージをアップ |
ユノ |
【魔晶石購入のおまけ】 ・味方全員の物理・魔法攻撃を大増加 |
水属性強化ナイトメアや、攻撃力上昇ナイトメアがおすすめです。固定で組む場合はジョブを合わせ、ナツノやリティを使用することで火力を出すことができます。
おすすめ武器
| 水強化武器 | |||
|---|---|---|---|
傲慢の赤剣 |
憤怒の蒼棍 |
永遠の酒樽 |
傲慢ノ禍剣 |
傲慢ノ血剣 |
憤怒ノ鎖斧 |
憤怒ノ格子槌 |
嫉妬ノ華銃 |
嫉妬ノ鎖銃 |
強欲ノ爪槍 |
強欲ノ骸槍 |
強欲ノ漆槍 |
道中のナイトメアと攻略方法
WAVE1
| ノーマル | |
|---|---|
| プラント(水) | ゴースト(水) |
プラントとゴーストが出現します。ゴーストは物防が低く、プラントは魔防が低いのでそれぞれの弱点をつきましょう。敵を1体残して、バフをすべて付与したうえで、SPを全回復させて次戦に進みます。
WAVE2
| ノーマル | |
|---|---|
| ハウンド(風) | プラント(火) |
| プラント(水) | プラント(風) |
上から順に、ハウンド、3属性プラントの4体が出現します。攻撃速度と被ダメが大きいハウンド→プラントの順番で倒します。プラント1体残して、バフを付与しつつSPを全回復して突破しましょう。
WAVE3
| ノーマル | |
|---|---|
| リザード(火) | スパイダー(風) |
| リザード(風) | - |
上から順に、リザード、スパイダー、リザードの3体が出現します。攻撃速度と被ダメが大きいリザード→スパイダーという順番で倒します。
スパイダーを残して、SPを全回復します。バフを全て付与するのはもちろんですが、ナイトメア「孤独な黒兎」もしくは「バード(水)」を唱えてから、WAVE4に挑みましょう。
WAVE4
| ノーマル | |
|---|---|
| ハイプラント(火) | ドラゴン(火) |
ハイプラントとドラゴンが登場します。ハイプラントがデバフを付与してくるので優先的に倒しましょう。ファフニール特攻防具を装備しておけば、ドラゴンは難なく倒せます。
WAVE4終了間際に水属性スキル増加ナイトメアを召喚しましょう。
WAVE5
| ノーマル | |
|---|---|
| ファフニール |
最終WAVEはファフニールが登場します。防具レベルをしっかり上げておけば苦労せずに倒すことができます。水属性武器や、水属性のカゲウチ武器などを使用して素早く討伐しましょう。


ファフニールの核
ファフニール
人魚姫
海底
殻の魔具
殻の斧
殻の杖
殻の書
殻の弓
殻の提琴
殻の槍
殻の大剣
海底のドレス
海底のグローブ
海底のミュール
ユノ
ナツノ
リティ
ユノ
傲慢の赤剣
憤怒の蒼棍
永遠の酒樽
傲慢ノ禍剣
傲慢ノ血剣
憤怒ノ鎖斧
憤怒ノ格子槌
嫉妬ノ華銃
嫉妬ノ鎖銃
強欲ノ爪槍
強欲ノ骸槍
強欲ノ漆槍